ちょっと変わったZたち ― 2009/04/07 23:24
先週、Hu-techに遊びに行ったら、アメリカ帰りのZが5台入荷していた。
下町の小さなバイク屋の前に所狭しと並ぶ旧いZたち。
道往く親父たちがやたらと立ち止まるw
「昔から、こーゆう店にしたかったんじゃないですか?」
「10年かけて、やっとね」
今後、毎年コンテナ3~5個くらい継続的に輸入していく予定だって。

ちょっと変わったのもあるけど、
仁衡氏なら好きにカッコよくしちゃうでしょ。
カワサキ車とは何故か縁がないんだけど、Zは嫌いじゃない。
ただし、所謂「族車」の雰囲気を纏っていない、シックな奴という条件付きで。
二バルブ空冷四発っていいよね。
これが去年の今頃だったら、
蟻ン子じゃなくてこっち系にイッテタかも…w

でも、僕にZは似合わんのだろうな。
下町の小さなバイク屋の前に所狭しと並ぶ旧いZたち。
道往く親父たちがやたらと立ち止まるw
「昔から、こーゆう店にしたかったんじゃないですか?」
「10年かけて、やっとね」
今後、毎年コンテナ3~5個くらい継続的に輸入していく予定だって。

ちょっと変わったのもあるけど、
仁衡氏なら好きにカッコよくしちゃうでしょ。
カワサキ車とは何故か縁がないんだけど、Zは嫌いじゃない。
ただし、所謂「族車」の雰囲気を纏っていない、シックな奴という条件付きで。
二バルブ空冷四発っていいよね。
これが去年の今頃だったら、
蟻ン子じゃなくてこっち系にイッテタかも…w

でも、僕にZは似合わんのだろうな。
最近のコメント