極私的リベンヂman3 ― 2009/04/12 23:14
man3でした。
明け方は寒かったけれど、
日中は気温も上がって絶好のツーリング日和。
前回の結果があまりにもだったから、
いつも以上に安全マージンを取って走る。
だけど、縮こまってもツマンナイ。
転倒の後遺症をずるずる引きずらないように、
セーブしつつもしっかりとワインディングを愉しむことを心がけた。
油断せず、ちゃんと走りに集中していれば、
僕はまずコケることなんてない…、筈だ。たぶん。おそらく。
---
関係ないけど、前回のあまりにもなman3の日、
水瓶座のラッキーカラーは水色(そらいろ)だったらしい。
「なのに黒い蟻ン子で来たりするからコケんのよ。カス」
…とゆう内容のメールを某女史から頂きましたw (一部脚色あり)
では、本日のラッキーカラーは?
「…黒w」
だめじゃんw
それは別として、man3はSRX乗りのためのツーリングだから、
できるだけそらいろ号で走ろうとは思っています。
手持ちが一台減ったぶん、ローテーションも楽になったしね orz
---
亀石峠で皆と別れた後、gizmo氏と湯煙亭で茶をしばいて、
のんびりまったり帰る。
昨日は刀、今日はそらいろ号と一日を過ごした訳だけれど、やはり旧車。
蟻ン子との性能差を感じるなあ。結構疲れたよ。
明け方は寒かったけれど、
日中は気温も上がって絶好のツーリング日和。
前回の結果があまりにもだったから、
いつも以上に安全マージンを取って走る。
だけど、縮こまってもツマンナイ。
転倒の後遺症をずるずる引きずらないように、
セーブしつつもしっかりとワインディングを愉しむことを心がけた。
油断せず、ちゃんと走りに集中していれば、
僕はまずコケることなんてない…、筈だ。たぶん。おそらく。
---
関係ないけど、前回のあまりにもなman3の日、
水瓶座のラッキーカラーは水色(そらいろ)だったらしい。
「なのに黒い蟻ン子で来たりするからコケんのよ。カス」
…とゆう内容のメールを某女史から頂きましたw (一部脚色あり)
では、本日のラッキーカラーは?
「…黒w」
だめじゃんw
それは別として、man3はSRX乗りのためのツーリングだから、
できるだけそらいろ号で走ろうとは思っています。
手持ちが一台減ったぶん、ローテーションも楽になったしね orz
---
亀石峠で皆と別れた後、gizmo氏と湯煙亭で茶をしばいて、
のんびりまったり帰る。
昨日は刀、今日はそらいろ号と一日を過ごした訳だけれど、やはり旧車。
蟻ン子との性能差を感じるなあ。結構疲れたよ。
コメント
_ つねお ― 2009/04/15 09:51
_ McCourt@管理人 ― 2009/04/17 08:48
> つねお氏
> 気持ちよく走る・・・自分のペースで。
> でも、それが出来るのは年に何度かしかない。
いや僕は毎回自分のペースで愉しんでますよw
ただ、そのペースが大したことなく、
「俺もっとイケるのにな」って気持ちになることはよくあります。
マシンも旧いし乗り手もちょぼいので、
ビビリミッターが作動して結局いつものペースのまま。
そーゆう意味でなら、
思い通りに走れることは確かに年に何度もないです。むむ。
> 気持ちよく走る・・・自分のペースで。
> でも、それが出来るのは年に何度かしかない。
いや僕は毎回自分のペースで愉しんでますよw
ただ、そのペースが大したことなく、
「俺もっとイケるのにな」って気持ちになることはよくあります。
マシンも旧いし乗り手もちょぼいので、
ビビリミッターが作動して結局いつものペースのまま。
そーゆう意味でなら、
思い通りに走れることは確かに年に何度もないです。むむ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
でも、それが出来るのは年に何度かしかない。
後は、どれだけ楽しめるかだと思って走り続けています。
難しい事かも知れませんが、大事なことだと思ってます。
FUN RIDE!