JRP DRN と クシタニ ロングゴートグローブ2010/04/09 11:56


左は昨シーズン使用したJRP DRN。右はクシタニの ロングゴートグローブ

僕は袖口から風が入ってジャケットの背中が膨らむのがキライで、
ショートよりロングのグローブを好んで使用する。

---

昨年の春までは、旧タイプのロングゴートグローブを使用していた。
手にしっくりと馴染んで、とても気に入っていたが、コケで破いてしまったので、
JRPに買い換えたのだ。

素直に同じのを選ばなかった理由は、
モデルチェンジで手首のベルトが廃止されていたから。

はっきり言って、改悪だ。
袖の方をいくらマジックテープで締めたところで、
ホールドが甘いから、コケたときカンタンにすっぽ抜けちゃう。
レーシンググローブは、だいたい手首にベルトでしょ?

クシタニは良いブランドだけど、たまにこーゆう間の抜けたことをする。

…と文句を垂れつつ、

こないだ、一之江の2りんかんでセール品になってたんで、結局買っちゃった(笑)
現行型のロングゴートグローブも、内縫いを感じさせない自然な嵌め心地で、使ってみるとやっぱり良い。
要はコケなきゃいいんだよな…、て、何のためのグローブなんだか(笑)

---

JRPは造りも質感も素晴らしいが、僕的に、サイズが合わない。
Lだと窮屈で、O(LL)だとちと大きいのだ。

買うときはずいぶん悩んだが、使い込んで縮むことを想定してOを選んだ。
これが失敗で一年経ってもまんまと縮まない(笑)
サイズが大きいので、操作中にグローブの中で手がずれることがあり、ちょっと(かなり)気になる。
写真でクシタニと見比べてみるとわかるが、明らかに横方向に広い。
手の甲が厚く、指が太い人向けの形状なのではないか。

ウエアとかもそうだけど、同じサイズでも、
メーカーごと、製品ごとに型が違うから、実際にフィッティングしてみないと、
(場合に拠ってはある程度使い込んでみないと)
本当に自分に合ってるのか分からない。難しいね。

---

そんな訳で、クシタニもJRPも、今ンとこはセカンドベスト(笑)
少し長くてスリムになったJRPか、手首のベルトが復活したクシタニが理想なんだけど、
グローブばかりそんなにいっぱいあってもしようがないよな。

コメント

_ PYLON ― 2010/04/09 21:26

JRPは、私のように指が短い人には良いメーカーなんすよね。
なにせ指短メンズサイズという特殊なサイズを揃えてくれてるから。
逆に言えば、指がすらっと長い人とは相性が悪いのかも。
指短メンズを出せるんだから、指長メンズも出せばいいのにね。

そうそう、2年ぐらいになりますが、途中雨にも濡れてますが、縮んでないっすね^^;
むしろ伸びてるような気も^^;;;
あれ、ほんとに縮むの?

_ McCourt@サブPC ― 2010/04/10 21:20

> PYLON氏

どもご無沙汰しております。
グローブ、そうそう縮みませんよね?(笑)

記事でも書いている通り、JRPは造りは素晴らしいのですが、
僕の場合、Lだと寸詰まりでOだと前後左右どの方向にもルーズなのです。
Lは実際にライディングしていないので、
本当はLがジャストサイズなのかもしれません。

でも、袖口はあと3~5cmくらい長くして欲しいなー。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック