たちごけする ― 2010/06/27 20:59
昨日の北茨城なんとかオフの帰り、
家まであとちょっとってとこで、まさかのたちごけを喫しました。
ブーツカバーがバンクセンサーに引っかかったのが原因。
4月のツーリングで自らが言った台詞、
「合羽持ってツーリングに来る奴は敗け犬だ!」を地で逝ってしまったorz
着く足が出せなくてはバイクを支えられません。
以下、被害状況。
・クラッチレバーの先がちょっと曲がる

・左のリアウインカーのレンズとバルブ割れ


いやー。まさか、こんなとこで役に立つとはw
ありがとうございます。nabeさん。
家まであとちょっとってとこで、まさかのたちごけを喫しました。
ブーツカバーがバンクセンサーに引っかかったのが原因。
4月のツーリングで自らが言った台詞、
「合羽持ってツーリングに来る奴は敗け犬だ!」を地で逝ってしまったorz
着く足が出せなくてはバイクを支えられません。
以下、被害状況。
・クラッチレバーの先がちょっと曲がる

・左のリアウインカーのレンズとバルブ割れ


いやー。まさか、こんなとこで役に立つとはw
しかし、身長が174cmある健康な男の子の僕が、
こーんなに軽くて足つきの良いバイクでたちごけなんて、絶対にありえないと思っていただけに、
こーんなに軽くて足つきの良いバイクでたちごけなんて、絶対にありえないと思っていただけに、
はっきり言って、ソック(※ショックの最上級)。
暫く立ち直れません。
暫く立ち直れません。
コメント
_ sugar ― 2010/06/28 20:45
_ McCourt@管理人 ― 2010/06/28 23:11
┃sugar氏
まままま。落ち着いてw
確かに、刀の前はTRX850に乗っていました。
もう14~15年くらい前の話です。(ううう。年齢を感じるなあ)
当時はコケテばっかりでしたが、今ならもうちょっとマシに乗れるかもしれない…、
なんて思うこともたまにあります。
他にも整備しなくちゃいけないところがあるので、
カムは、箱根までにはちょっと間に合わないかもです。
まままま。落ち着いてw
確かに、刀の前はTRX850に乗っていました。
もう14~15年くらい前の話です。(ううう。年齢を感じるなあ)
当時はコケテばっかりでしたが、今ならもうちょっとマシに乗れるかもしれない…、
なんて思うこともたまにあります。
他にも整備しなくちゃいけないところがあるので、
カムは、箱根までにはちょっと間に合わないかもです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
>イソさんにチェーンも指摘されたなぁ~
makotoさんが以前に所有してた事ははつみみでした。最後にたちごけでっすか?大事にいたらなくてなによりです。またいろいろ教えてください。次回の箱根までカム組むんですか?