ベースボール用アンダーシャツの効用 ― 2010/08/10 23:38
高校野球の季節ですね。
…っつっても、僕は、殆ど野球なんか見ないんだけどw
野球用のアンダーシャツが、真夏のバイク用インナーとして具合がいいって話です。
走行中に汗をかいてしまうと、
メッシュでもレザーでもジャケットが張り付いて不快なので、
以前から、この時期は長袖のTシャツを好んで着用していました。
バイク専用品も販売されているけど、
如何せん、お高いw
で、ある日ふと、野球選手が着ているインナーが良さげであることに気がついた。
スポーツウェアである以上、動きやすさはもちろんのこと、
炎天下でプレーする選手たちが使うのだから、機能的にも優れたものである筈。
価格はバイク専用品の半額以下。
---
一概に野球用アンダーシャツと言ってもいろいろ種類があり、
僕が(バイク用として使用する際に)選ぶときのポイントは、大きくみっつ。
・長袖であること
スムースなライディングの妨げとなるジャケットの張り付きを回避することができます。
・ハイネックであること
首筋に直射日光が当たり続けるのは、危ないからね。
「夏なのに、えー」と思うかもしれないけれど、
吸湿性、速乾性に優れているため、走っているぶんには快適そのものです。
乗ってないときも意外と平気。
ジャケットの襟足が汚れるのを防ぐ効果もあります。
ただし、日焼け止めを併用しないとヘンな焼け方するので注意。
・サイズが適切であること
「加圧トレーニングですか?」てほどに、締め付けるタイプのものが多いです。
伸縮性が高いから暫くすると慣れちゃうけど、サイズを誤ると着るのに苦労することも…。
可能なら、試着して選ぶのがベター。
まともなスポーツ用品店なら、快く試着させてくれます。
---
何種類か試してみたのですが、
asicsがサラッとした着心地で伸縮性が高く、型も比較的ルーズなのでお勧めです。
カラーバリエーションも豊富ですよ。
ちなみに、僕が使用しているのは、こちらのミドルフィットタイプ。
イチローも使っているらしいw
不況の二輪業界にあって、あまりバイクウェアメーカーの首を絞めたくはないんだけれど、
こんな場末のBlogを参考にする人なんて、そんなにいないでしょwww
…っつっても、僕は、殆ど野球なんか見ないんだけどw
野球用のアンダーシャツが、真夏のバイク用インナーとして具合がいいって話です。
走行中に汗をかいてしまうと、
メッシュでもレザーでもジャケットが張り付いて不快なので、
以前から、この時期は長袖のTシャツを好んで着用していました。
バイク専用品も販売されているけど、
如何せん、お高いw
で、ある日ふと、野球選手が着ているインナーが良さげであることに気がついた。
スポーツウェアである以上、動きやすさはもちろんのこと、
炎天下でプレーする選手たちが使うのだから、機能的にも優れたものである筈。
価格はバイク専用品の半額以下。
---
一概に野球用アンダーシャツと言ってもいろいろ種類があり、
僕が(バイク用として使用する際に)選ぶときのポイントは、大きくみっつ。
・長袖であること
スムースなライディングの妨げとなるジャケットの張り付きを回避することができます。
・ハイネックであること
首筋に直射日光が当たり続けるのは、危ないからね。
「夏なのに、えー」と思うかもしれないけれど、
吸湿性、速乾性に優れているため、走っているぶんには快適そのものです。
乗ってないときも意外と平気。
ジャケットの襟足が汚れるのを防ぐ効果もあります。
ただし、日焼け止めを併用しないとヘンな焼け方するので注意。
・サイズが適切であること
「加圧トレーニングですか?」てほどに、締め付けるタイプのものが多いです。
伸縮性が高いから暫くすると慣れちゃうけど、サイズを誤ると着るのに苦労することも…。
可能なら、試着して選ぶのがベター。
まともなスポーツ用品店なら、快く試着させてくれます。
---
何種類か試してみたのですが、
asicsがサラッとした着心地で伸縮性が高く、型も比較的ルーズなのでお勧めです。
カラーバリエーションも豊富ですよ。
ちなみに、僕が使用しているのは、こちらのミドルフィットタイプ。
イチローも使っているらしいw
不況の二輪業界にあって、あまりバイクウェアメーカーの首を絞めたくはないんだけれど、
こんな場末のBlogを参考にする人なんて、そんなにいないでしょwww
コメント
_ まる ― 2010/08/11 09:03
_ McCourt ― 2010/08/11 13:59
これまでふつうのTシャツを使用されていて、
メッシュジャケットとの組み合わせで着用されるのであれば、
恐らく、予想以上に涼しいと思います。
ジャケットのばたつきによる疲労(これがばかにならない)も軽減してくれるんですよ。
シーズンオフにはバーゲンでン割引になったりするし、お勧めですw
メッシュジャケットとの組み合わせで着用されるのであれば、
恐らく、予想以上に涼しいと思います。
ジャケットのばたつきによる疲労(これがばかにならない)も軽減してくれるんですよ。
シーズンオフにはバーゲンでン割引になったりするし、お勧めですw
_ はらぼうP ― 2010/08/11 21:55
確かに、高校野球を見てて気になってました。
こんどスポーツ用品屋でチェックしてみよっと!
こんどスポーツ用品屋でチェックしてみよっと!
_ McCourt ― 2010/08/12 22:12
┃はらぼうP氏
を。ここにも観察眼のスルドイ人がw
締め付け系のやつは慣れないと結構、違和感がありますので、
着心地がナチュラルなasicsがいいっすよw
(メーカーの回し者じゃないし、何も貰ってないけど)
を。ここにも観察眼のスルドイ人がw
締め付け系のやつは慣れないと結構、違和感がありますので、
着心地がナチュラルなasicsがいいっすよw
(メーカーの回し者じゃないし、何も貰ってないけど)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
参考にさせていただきます。みんなでジャケットを脱ぐと野球チームの様???