二次減速比変更…というか、元に戻したんだけど2010/04/07 01:04

・1998年ごろの刀号の勇姿w

刀に乗り始めたばかりの頃、僕は、大きく重い車体を持て余して、
おっかなびっくりのライディングをしてた。(今でもそうだが(笑))

何かの雑誌(たぶん、B/S誌)で、
“刀は比較的ローギアの設定だから、スプロケで二次減速比を落とすと乗りやすくなる”
…という情報を得て、チェーンの530化と同時にこれを実行。

もともとトルクが太い刀は、ドライブを数丁上げたところでふつうに走れてしまう。
回転数が抑えられて、高速道路のクルージングも楽チンだ。
(僕は2丁落としに抑えたが、刀カスタムで有名な某ショップのチェーンコンバートキットは、
 更にハイギアードの設定である)

その扱いやすさにはずいぶんと助けられたから、
当時、あのセッティングにしたことは間違っていなかったと思う。

---

今回、思うところあって、STDの減速比に戻した。

620(STD)   F:15 R:42 減速比 2.80
530(前回)  F:17 R:46 減速比 2.70
530(今回)  F:16 R:45 減速比 2.81

※参照エントリ:『そうだ、チェーンを換えよう

…ぜんぜん乗りやすいじゃん(爆)
今までずっと、損していたような気分になっちゃったよ。

ローギアード化に比例してトルクが上がり、
アクセルオンのリアステアでぐいぐいバイクの向きが変わる。
今までより曲がるのだから、慣れれば、進入速度も上げることができる筈だ。

加速も鋭く、体感的な速さも充分。
前は、頑張って走ろうとするとエンジンを遅く感じることがあったんだよね(笑)

反面、リアがすぐにフルボトムして、
バイクがやたら振られるという新しい課題ができてしまった。
それも一度振られるとなかなか収まらない。

…で、ビビリも入ってペースはそれなり。
でも、これはこれで操っている感があって、面白い!

振れの方はちびたタイアを新調して、リアサスをO/Hすれば改善するんじゃないかな。

---

昔乗れなかったセッティングを苦にしなくなったってことはつまり、
僕が刀乗りとして、しょぼいながらも少しは進歩しているってことだ。えへん。
ブレーキ強化したり、内圧コントロールバルブが付いたりで、
マシンもバージョンアップしてるけど、それを差し引いても、嬉しいよ。

さて、次はいよいよ完成した強化アクスルが出番を待っている。

スタッドボルトが仕上がるまで装着はお預けだけど、週末に仮組みだけはしておきたい。
なんてったって、採寸したのが僕だから、ちゃんと付くか心配なのだ(笑)
僕は自分のことなんて何ひとつ理解してないし、
信用もしていないのだ(笑)

コメント

_ 仙人 ― 2010/04/07 19:14

バイクって、いじるほど変化する、良い方にも、悪い方にもね。(笑
乗って良し、いじって良し!。
だから、2度おいしい?、明日は、朝練にいくぞー。(起きれたらね。

_ McCourt@かんりにん ― 2010/04/07 22:12

┃仙人殿

僕の場合、ある程度のとこまで行くと満足しちゃうから、なかなか前には進みません。
弄ったところは、殆ど壊れたり壊したりしたのがきっかけです(笑)

本音を言っちゃうと、特別なものは欲しくないんです。
整備不良とかは困るけど、誰もが持てる当たり前のふつうのマシンでいい。
ハンデなしで誰よりも愉しみたいとゆう思いがあります。

…と言いつつ、そらいろ号なんかは、いろいろNAGスペサルになってますけどね(笑)

中部man3も始まってますよ~。
起きれたら、じゃなくて、必ず起きましょうw

_ 仙人@隠れ家 ― 2010/04/08 20:07

公約通り?行って参りました。w
詳しくは、日記で。でも、何となく不完全燃焼ですわ。
途中で、腕が上がってしまったり・・・完全に、運動不足でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック